女性への情報
雇用主のセクシャルハラスメント防止の法律的義務
(更新日ː 2024年12月17日) ※どの記事にもいえることですが、法律の専門家ではないので、下記の記載は道路の標識のようなもので、どこで公式の正しい情報が得られるかの足掛かりになればと思います。公式な文書や機関のリンクも書きにあるので、参考に。 2024年10月26日から、The UKでは、The Worker Protection (Amendment of Equality Act 2010) Act 2023が適用されることとなりました。 ...
Mobile phone(モバイルフォン/携帯電話)をShoulder Surfing(ショルダー・サーフィング/肩越しに暗号等を観察)で盗むケースが急増ー対策
(更新日ː 2024年9月19日) 既に数年にわたって行われているのですが、携帯電話のロック解除をしているのを肩越しにみていて、ほんの少しの隙に携帯電話を盗み、短い時間で携帯電話上のオンライン・バンキングを通してお金を取られたり、携帯電話上に保存していたクレジットカードの情報をみてクレジットカードで大きな買い物をされたり、といったケースは急増しているそうです。 The UKの国営放送BBCの記事はここより。 上記では、Banking ...
NHS111 Serviceは、メンタル・ヘルス相談も受け付けています
(更新日ː 2024年8月27日) NHS(National Health Service/国民保健サービス)は、電話サービス「111」をダイアルすることで、救急車を呼ぶほどではないけれど、体調が急変したとき等に看護師や専門家が話を聞いてアドヴァイスをくれる場所として長年存在していますが、本日(2024年8月27日)から、イギリス国(ウェールズ、スコットランドでは似たようなサービスが既に存在しているそう)では、メンタル・ヘルスについても、この番号からMental Health ...
ロマンス詐欺(Romance Fraud/ロマンス・フロゥド)にあったとき
(更新日ː 2024年8月20日) The UKでも、ロマンス詐欺の被害が増えています。 被害者は、犯罪の被害者で、全く悪くありません。 犯罪は、組織化された犯罪であることが多く、非常に巧妙で、誰が騙されてもおかしくありません。 繰り返しますが、これは犯罪で、加害者が100パーセント悪く、被害者が自分が注意していれば、と恥ずかしく思う必要はありません。恥ずかしいことをしているのは、詐欺の加害者です。 ...
性犯罪の被害者になったとき (3)暴行やレイプ
(最新更新日ː 2024年3月19日) 加害者が100パーセント悪く、どんな状況であろうと被害者には全く非はありません。 被害者となったあなたは一人ではありません。あなたの味方はたくさんいます。 また、被害者も加害者も性別に関係ありません。 男女のどちらもが、被害者、加害者になりえます。 もし、友人や周りの男性が被害者となった場合、男性は助けを求めにくいと感じやすいとされていますが、イギリスでは男性被害者へのサポートもきちんと存在するので、助けを求めるようサポートしましょう。 ...
性犯罪の被害者になったとき (2)Spiking(スパイキング/飲み物にドラッグを混入される)
(最新更新日ː 2024年5月29日) 加害者が100パーセント悪く、どんな状況であろうと被害者には全く非はありません。 被害者となったあなたは一人ではありません。あなたの味方はたくさんいます。 残念ながら、スパイキングはFestive Season(クリスマス、新年会等)の時期に特に増えます。 警察へ連絡、或いは、性加害を受けた、或いは記憶が飛んでいて明確ではないけれど性加害を受けた可能性がある場合は、Sexual assault referral centres (SARCs) (セクシャル ...
性犯罪の被害者になったとき (1)AIで作られた性的なイメージ
(最新更新日ː 2024年3月19日) 加害者が100パーセント悪く、どんな状況であろうと被害者には全く非はありません。 被害者となったあなたは一人ではありません。あなたの味方はたくさんいます。 2024年1月31日以降、イギリスでは、AIで作られたIntimate Images(インティメイト・イメージズ/このコンテクストでは、裸の写真や、裸でなくても性的なことを連想させるもの)を、合意なしでシェアしたり、イメージをシェアすると脅すことも法律違反となりました。 ...
避妊に関して
記事更新日:2024年2月20日 【避妊(低用量ピル等)について】 Reproductive rights of women (女性の生殖権)は、基本的人権の一つと考えられているので、避妊ピルを含め避妊方法はNHS(National Health Service/ナショナル・ヘルス・サービス)無料で処方してくれます。 The ...